ダメ人間のための健康ののコツ

ダメ人間のための笑顔になれる健康の秘訣

指を洗濯バサミで挟むのが良い

健康法って色々な種類がありますが、こちらでは指を洗濯バサミで挟むやり方について紹介します。

本当にこの方法で健康になれるのかどうか、気になりますよね。

 

手指には内臓に繋がるツボが集中しているため、指の血行を良くすることで多くの不調が改善すると言われています。

今ネットで話題の「洗濯バサミ健康法」も、その方法のひとつ。鍼灸医も勧める、効果の高い方法です。

とは、鍼灸の先生の言葉。健康にも美容にも、手指の血行を良くすることが大切なようですね。この記事では効果的に手指を刺激し、不調を改善&ますますキレイになれる方法をお伝えします。

「洗濯バサミ健康法」とは、洗濯バサミで手のツボを挟んで刺激するというもの。

指で押すだけよりも少し強い適度な負荷がかかり、ツボ押し効果が高いと評判です。

用意するものは洗濯バサミだけでOK!もちろん、100均にあるものや今自宅にあるものでOKです。

 

ツボの位置がわかったら、まずは10秒程度、そのツボを洗濯バサミで挟みます。

できれば2~3セット繰り返しましょう。朝晩やるのがおすすめです。

このとき、閉じる力の強い洗濯バサミは使わないように注意してください。

「痛気持ちいい」と感じる程度のものが最適です。使い古して緩くなった洗濯バサミを活用してみましょう。

ファイトケミカルがおすすめ

健康に気を使っている方、いつまでも若々しくいたいかたも多いと思いますが、そんな方に今回おすすめしたいのが、ファイトケミカルです。

このファイトケミカルとは一体どんなものなのでしょうか?

こちらで紹介したいと思います。

 

ファイトケミカルは、植物が過酷で変化の多い環境で生きるために、自ら作り出した色素や香り、辛み、苦みなどに含まれる機能性成分。

植物の力を摂り入れることで、抗酸化力や免疫力をアップに役立てられるのです。

 

ファイトケミカルは、活性酸素などにくっついて自ら酸化することで、活性酸素から体を守ってくれます。

酸化は、様々な病気や老化の原因とされ、がんや認知症生活習慣病とも密接な因果関係がある言われています。

 

抗酸化作用や、ガンを誘発する活性酸素や、ガンのプロモーターに作用し免疫細胞も活性化させる働きがあります。

また、免疫細胞を活性酸素から守ったり、免疫をつかさどる腸管に作用して、免疫細胞数を増加し働きを活性化してくれます。

 

ファイトケミカル」は、野菜・果物・豆類・芋類・海藻・お茶やハーブなど、植物性食品の色素や香り、アクなどの成分から発見された化学物質で、赤ワインに含まれているポリフェノールもその一つ。

ぜひ取り入れたいですね。

ギーが健康に良いのです

健康法って本当に色々なものがありますよね。

やはり年齢が進んでいくと、どうしても健康について考えるべきこと多くなります。

私も年齢が進んでくるにつれて、健康のことはしょっちゅう考えるようになりました。(笑)

そこで今回おすすめするのが、ギーというもの。

 

タレントのローラさんがレシピ本でも紹介した万能オイル「ギー」。

実は美容と健康、そしてダイエットにまでも効果が絶大なオイルなんです!

この「ギー」という聞き慣れないオイル。もとはインドに古くから伝わる伝統療法のオイルとして使われてきたものなのです。

インドではボディやヘアケアはもちろん、このオイルで料理まで作るというその万能ぶり。

 

ギーは無塩バターからタンパク質や水分を抜いた、精製バターとも呼ばれていますす。

このオイルはアーユルヴェーダの中で最も油分の中で優れているものとして考えられており、人間の万能薬ともいえるオイルなのです。

 

ギーにはビタミンAとEが多量に含まれています。

この成分は抗酸化作用があり、健康維持やアンチエイジングに効果があります。

また、直接肌に塗ることも可能。非加熱のハチミツとギーを入浴後パックとして使ってもGOOD。

耳ひっぱりで健康に

健康でいたいと思うのは誰しも思うことだと思います。

しかし、なかなか健康でいるのって難しいですよね。

そこで、こちらでは耳ひっぱりという方法を紹介したいと思います。

これで健康になれると思うので、一度試してみてくださいね。

 

現代の人々は疲れやすいカラダを作りやすい。

社会人は、朝の満員電車・仕事中のデスクワーク・行き帰りのスマートフォンの使用、もろに疲れやすいカラダを作っていますね…。また、近年パソコンを使用する大学も多く、学生のうちから疲れやすいと感じる人もが増加し、「耳ひっぱり」のような簡単にストレス解消できるエクササイズに需要ができたのかもしれませんね。

 

耳ひっぱりで「蝶形骨」のゆがみを直せる!

耳をひっぱると、耳と頭の側面の間にすきまができ、頭蓋骨と蝶形骨の間に少しだけ「あそび」が生まれる。すると、蝶形骨がゆがみから解放され、頭の芯がふっと軽くなる。蝶形骨がゆるむと、筋膜経由で横隔膜もゆるんと解放されて、体が「ほっと安心する」のだそう。

蝶形骨は気管や血管、心臓を包む薄い膜があるため、蝶形骨のゆがみがカラダの不調につながるそうです。

 

①中指は耳のくぼみに

②視線は遠くを見るイメージ

③呼吸を意識して

④1回は約10秒間

 

このポイントを押さえて耳ひっぱりしてみましょう。

生理は女性のバロメーター

女性なら確実に生理が来ると思いますが、やはり生理って女性にとってはかなり健康のバロメーターになっていることが多いようです。

ちなみに私も定期的に来ている生理がこなくなったらちょっと怖いなぁって思ってしまいます。

では、どういったことが起こったら問題ありとなってしまうのでしょうか?

 

月経周期が長い

生理の平均的な周期は28日。25日から38日以内であれば正常です。

しかし、生理が40日から50日など長い場合は「稀発月経」と言われ、上手く排卵できない「多嚢胞性卵巣症候群」という病気の場合もあります。

90日以上生理がない場合は「無月経」とされ、きちんと排卵が行われていないことも。

妊娠を希望している方に対しては、低用量ピルで生理周期を整えたり、排卵誘発剤によって排卵を起こすといった治療が行われます。

 

月経周期が短い

月経周期が24日以下で、月に2回も生理があるなど、短い周期で生理がくることを「頻発月経」といい、黄体ホルモンの分泌量が少ない「黄体機能不全」の可能性も。放っておくと、不妊や流産の原因にもなります。

 

経血の量が多い

経血の量には個人差がありますが、夜用のナプキンを使って1時間もしないうちに汚れてしまうような場合は「過多月経」といい、子宮筋腫子宮内膜症などの病気が原因のことも。

貧血になってしまう場合もあります。